quiter game bbs QUITER GAME BBS
クイター ゲーム 掲示板 わにくん PS3 will 任天堂 NEW-QUITER 避難所 |
NEW-QUITER 要望板
Quiterについて~その3~ - nakayan URL
2006/08/05 (Sat) 06:01:53
試験的ではありますが、総合避難所でアンケート
を設置しました。
http://www.h2.dion.ne.jp/~tetora/n/ankeito.html
『質問君』というシステムを借りて、
設置しましたが、いまいち使い辛いです。が
使えそうなら、アンケート内容を増やすなり、
したいので、気軽に参加してください。
ココを見ている人は多いけど、
コメントに参加し辛い様なので、、、、
それと。
多くの人が何を求めて避難所に来るのか、
それを知らない事には、積極的な行動が
空回りしそうで怖い。
nakayan。
Re: Quiterについて~その3~ - Quiter住人 URL
2006/08/05 (Sat) 11:04:14
そうですよね~。まずは、みなさんが何をもとめてるかですよね。極力その要望に答えてあげたいです
Re: Quiterについて~その3~ - ?
2006/08/05 (Sat) 23:38:48
nakayanさんの積極的なアプローチに感心します。まだ一ヶ月ぐらいは準備期間かなと思ってますが。ところでnakayanさんとQuiter住人さんはメールで繋がってないのかな?ソニー板の投稿者QuiterなるカキコミはQuiterさん本人なのでしょうかね?違和感が…。
>ゆうさん
Quiter.jpですけれどもリンク集になっていますね。多分リンク集を装ったドメイン業者かも知れませんね。Quiter.net(デザインor業者は違うようですが)なんかもあり。まだQuiterさんとはメール繋がりませんか?
Re: Quiterについて~その3~ - nakayan URL
2006/08/06 (Sun) 04:50:25
アンケートに答えてくれた方たちに。
※5名くらいでしたが、、、
すいません、アンケート内容を変えたら、
前のデータがクリアされてしまいました。
そういう設定だったみたいです。
ごめんなさい。
一言アンケートの内容も一緒にクリアされて
しまいましたが、しっかり読ませて頂きました。
ありがとうございました。
http://www.h2.dion.ne.jp/~tetora/n/ankeito.html
もう一度アンケート再開です。
選択形式のアンケートはその場で結果が、
見れますが、コメント形式のアンケートは
どうも見れない様なので、ある程度、
溜まった時点で、総合避難所か又は、
コチラに引用してアップしたいと思います。
(・ω・)/ - ゆう
2006/08/07 (Mon) 03:30:33
いただいたメールはすべてわに君の携帯に転送してますがなんのリアクションもありません…
Re: Quiterについて~その3~
- Quiter住人 URL
2006/08/07 (Mon) 09:24:02
どうやら、夏風邪引いたみたいでダウンしてました。
ソニー板の投稿者QuiterなるカキコミはQuiterさん本人なのでしょうかね?
残念ながら違うようです。
Re: Quiterについて~その3~ - nakayan URL
2006/08/07 (Mon) 09:47:12
>ゆうさん
了解です。
わに君の心中も複雑だと、
勝手に想像しておきます。
>Quiter住人さん
マイペースで行きましょう。
風邪が流行ってるのかな?
Re: Quiterについて~その3~ - MIURA
2006/08/15 (Tue) 18:52:17
どうも。QUITERをよく見ていたものです。
私は別関係で情報サイトを立ち上げようとしましたが挫折しました。
関係者の方、ほんとうに頑張ってくださいね。
あと、著作権について、情報サイトを立ち上げようとした関係上、ある程度調べました。
大体、大手新聞系サイトは主に2種類のタイプがあるようです。(著作権OK、無料で利用を前提)
1、見出し利用OK。該当記事へのリンクOK
朝日新聞・MSNインタラクティブ
2、見出し利用不可。トップページへのリンクのみOK
読売新聞・NIKKEI
ファミ通やimpressなどがどのような方針かは知りません。
法的にクリアするならば、連絡を入れた上で、当該情報提供元の方針に従ったリンクを作らなくてはいけません。
私は、2の場合、記事を自分なりに解釈したものを見出しとし、その下にリンクにならないURLを記載しました。
Re: Quiterについて~その3~ - ?
2006/08/16 (Wed) 23:23:13
残暑お見舞い申し上げます。
ニュースの更新ですが。いつぞやゆうさんがカキコミされたようにRSSを自動取得し表示するコトはできないのでしょうか?そうすればRSSの配布は各ニュースサイトが公式に行って居るコトですしそれの利用は問題が無いと思うのですが。やはりプログラムを書くのが難しいのでしょうか?
Re: Quiterについて~その3~ - Quiter住人 URL
2006/08/18 (Fri) 00:57:52
いろいろ問題が多いですね~。RSSの所得は考えていた所です。今後どのようにしていくかで変わってきます。ただ今のだんかいで動くには、リスクがおおきすぎると考えています。
Re: Quiterについて~その3~ - nakayan URL
2006/08/19 (Sat) 04:18:25
最近あんまり、避難所の方の動きがないので、
(率直に言えば、アンケートの書き込みが
思ったよりスローペースな事)
近いうちに、総合避難所に少し、テコ入れを。
と考えています。と言っても、趣味程度。
アンケートの総数100までこのままでは、
数ヶ月くらい、掛かりそうなので、
一ヶ月くらいで100を目標に、動いてみます。
ちなみにココ数日は『クイター』で
検索して来る人は一日で10人前後に
減って来てます。
アンケートの結果を公表すれば、
Quiter住人さんも少し動きやすいと
思いますし。
是非、アンケートに未だ参加してない人は
ご協力お願いします。
http://www.h2.dion.ne.jp/~tetora/n/ankeito.html
特に観覧のみの人、及び、検索して
ココを見つけた人。その様な人を
主なアンケート対象にしていますので。
nakayanより
Re: Quiterについて~その3~ - スマッシュ URL
2006/08/21 (Mon) 18:39:37
nakayanさんにキツイことを言うけど、アンケートは意味ないよ。
ろくに利用者がいないんだから。
Quiter住人さんがここまで以前に近いのを作ってくれたんだから、どうやって以前利用していた住人を定着させるかが問題でしょ?
斬さん、あーくさん、京十郎さん、XTCEさん、BAN/さん、黄金のオボンさん、フラッシュさん、すってんはっくんさん、閃光堂さん、シスターさん、AYAさん、などなど。
アンケートはその人達が戻ってきたらやればいいんじゃない?
今はどうやって以前の利用者にここを見付けてもらうか&定着してもらうかの段階。
アンケートとか後手後手に回っていると本当に終焉になっちゃうよ。
偉そうにスンマセン。
Re: Quiterについて~その3~ - nakayan URL
2006/08/22 (Tue) 02:12:58
> スマッシュさん
いえいえ。意見してくれるだけでも、
有り難いですよ。
要望(ニーズ)として。
★以前のフォーラム住人達を、集めて欲しい。
この部分を少し考えてみます。
BAN/さんと閃光堂さんなら、
水無月さんのサイトに書き込みが
あるのを確認しています。
その他の方達もこの避難所に
書き込みがある人は、しっかりした
フォーラムを作れば、戻ってくる可能性が
在ると思っています。
しかし、いまだに知らない人も居る事でしょう。
その人達に避難所の存在を知らせる方法を
僕は知りません。
例えば、ココが荒れる事を覚悟で、
2ちゃんねるのゲーム業界ハード版に
このサイトのアドレスを貼り続ける。
と言う選択肢もある事にはあります。
しかし、そのリスクを僕には冒せない。
何故なら、荒れない(荒れにくい)
フォーラムを作る事を一つの目的と考え、
現在、思案中だからです。
nakayan自信が管理出来る状況にある、掲示板は
http://bbs2.orange-e.net/?id=nakayan
のnakayanへの、ご意見版と
http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=832834994&P=804221114
のアンケート調査のみです。
その他の掲示板は
Quiter住人さん、ゆうさんの管理下にあり、
荒れた時の対応は彼等に負担が、
掛かってしまいます。
以前のQuiterフォーラム利用者を、
集める、何か。良い方法があるなら、
教えて頂きたいものです。
@nakayanより
Re: Quiterについて~その3~
- Quiter住人 URL
2006/08/22 (Tue) 11:12:17
消去人さん等を増やせば掲示版等は、なんとかなりそうですけどまだまだ書き込みも少ないので様子見です。いかにこのサイトを探してもらえるかが鍵ですね~。リスクも高いですが...。元住人さんたちにも教える為には、仕方のない事かもしれません。
Re: Quiterについて~その3~ - ?
2006/08/22 (Tue) 21:25:24
>スマッシュさん
え~。斬@ZANです。お呼びが掛かったので猫の皮を脱ぎますが…。旧クイターではアラシのターゲットになっていたので伏せてました。にぎわえばそれなりにユーザーも集まるでしょうから待ちも一手かな?とも思いますが。スマッシュさんも各ゲーム板へのカキコミどうぞ。
>nakayanさん
やはりゲーム大手サイト(2ch除く)で告知し直しておいた方が良いのかなと思いますが。nakayanaさん他の負担増が気になるところです。ブログの口コミで広がって行くと良いのですが…。ゆうさんもブログ友に伝えてはくれたみたいですが。
*大手ニュースサイト:Intermezzo/Nintendo Inside/Xnews/Techside/gameiroiro連邦/なりなりぐらいかな?
Re: Quiterについて~その3~
- Quiter住人 URL
2006/08/22 (Tue) 22:44:06
人数が増えれば広告収入等で、サーバーレンタルヤフー掲示板設置というを風に借りられたらと思っております。とうまくいけばいいのでが・・・・。まず人を集めなければ。
Re: Quiterについて~その3~
- Quiter住人 URL
2006/08/24 (Thu) 23:30:16
new_quiterサイトレイアウト変えうまくいかずもう少しかかります。もう少しお待ちください。
Re: Quiterについて~その3~ - nakayan URL
2006/08/25 (Fri) 06:00:03
>new_quiterサイトレイアウト変えうまくいかずもう少しかかります。もう少しお待ちください。
第三者がココだけ読んでも、意味が分かりにくいので、解説。
僕がQuiter住人さんに、メールで、
レイアウトを少し変えてみては?と
言う内容に対する返信です。
>Quiter住人さんへ
レイアウトについて。
左フレーム部分が固定の為に、
画面の解像度が低いパソコンから見ると、
最下部まで、見る事が出来ない。
(スクロールも出来ない)
と言う所が、変更して欲しい所です。
観覧している環境が、人それぞれ違う。
と、言う所を意識して作るのが良いのでは?
他にも細かなデザインなど、いくつか、
ありますが、そんな事は後から、
どうにでもなると思います。
今、現在。
定期的なニュースの更新が、
一番大事かと思います。
大変でしょうが、
今、定期的に見てくれている人は、
そこを一番見ていると思いますので、
頑張って下さい。
トップ画像募集に関しては、
版権モノは危険なので、
オリジナルで、もう少し、
テーマみたいな物を、
絞って募集した方が良いと思います。
Re: Quiterについて~その3~
- Quiter住人 URL
2006/08/25 (Fri) 09:15:08
nakayanさん
フォローありがとうございます。
観覧している環境が、人それぞれ違う。
と、言う所を意識して作るのが良いのでは?
右フレームを固定から変更しましたが、
マック、Winxpで表示テストしました。
そのときWINXP環境だとがなぜかうまく表示されませんでしたので固定フレームに戻しました。
今表示スクロールに変更しましたが他の環境でうまくいってるか分からないのでおかしい場合書き込み等お願いします。
オリジナルで、もう少し、
テーマみたいな物を、
絞って募集した方が良いと思います。
次世代ハードとかどうでしょうか?
私も何か考えてみます。
Re: Quiterについて~その3~ - ZAN
2006/08/26 (Sat) 00:36:50
googleですがQuiter/クイターで検索してもこの避難所は1ページ目の検索にはヒットしないようです。特にQuiterで検索するとサイバースクワッターが占拠したQuiter.jpがトップになります。しかもダミーで各ハード毎のBBSへの誘導付きです。この避難所がトップにくるのはQuiter避難所で検索した場合のみでクイター避難所では5ページ目までに入っていません。ビジターの減少はそのためもあるのでしょう。そろそろ正式名称を決める時期かも知れません。TGSまでにどうにか形がつけば上手く誘導できるのではとも思います。
追記:Quiterと云う名を使い続ける限りquiter.jpのサイバースクワッターとの対立(ビジターのアクセス時の混乱等)は避けられない問題となります。